おすすめ商品

  • 2025.02.21

管理栄養士のおすすめ商品 試食&徹底解説💡vol.4~アイソカル 高カロリーのやわらかいごはん~

こんにちは!えみえケアフーズのキタムキです😄突然ですが、みなさんは介護食を手作りしたことはありますか?介護食=「やわらかく煮る」や、「ミキサーにかける」といったイメージがあるかと思います。実際の調理現場でもみなさんのイメージ通り、柔らかく煮込んだり、ミキサーにかけたりしてお食事を作っています🍲そして、これらの工程に必要なのが「水分💧」です。煮込むのにも、ミキサーにかけるにも水分が必要なため、介護食 […]

  • 2025.02.05

管理栄養士のおすすめ商品 試食&徹底解説💡vol.3~エンジョイ すっきりクリミールジュレ~

こんにちは!えみえケアフーズのキタムキです😄今年は2月2日が節分でしたが、2月3日は何の日だったかご存じですか🤔?カゴメ株式会社により、2月3日はその語呂合わせから『乳酸菌の日』に制定されています🚩「乳酸菌=”腸に良い”」と漠然としたイメージがある方も多いと思いますが、乳酸菌は”免疫力の向上”にも有効とされています💪人の体にある免疫細胞のうち、約6割が腸に存在すると言われています。今回ご紹介する商 […]

  • 2025.01.16

管理栄養士のおすすめ商品 試食&徹底解説💡vol.2~ミニタス~

こんにちは!えみえケアフーズのキタムキです😄前回に引き続き、今回もオススメ栄養補助食品のご紹介&解説をしていきたいと思います📚 病院・施設だけでなく、ご自宅でも使用されることの多くなった介護用食品や栄養補助食品は主に、摂食嚥下機能の低下・食欲の減退・低栄養予防などとして使用されることが多いと思います。これらの食品はその美味しさや価格はもちろん、近年”少量高栄養”である事が求められることも多いです。 […]

  • 2024.12.11

管理栄養士のおすすめ商品 試食&徹底解説💡vol.1~やさしく・おいしく カロビタンゼリー~

こんにちは!えみえケアフーズのキタムキです😄 突然ですが皆さんは、栄養補助食品や介護用食品を選ぶ際に『似たような商品が並んでいるけど、何が違うの?』『種類が多くて、どれが良いか分からない…』『本当に美味しいの?』など、色々なお悩みを抱えていませんか🤔? 最近では、スーパーやドラッグストア、ネット通販でも手軽に入手できるようになった栄養補助食品・介護用食品ですが「何を買って良いか分からない😵‍💫」と […]

  • 2024.10.18

食物繊維不足を解消!~管理栄養士おすすめ サンファイバー~

 みなさんこんにちは!えみえケアフーズのキタムキです。 10月ももう下旬になりましたが、10月1日は「1001=繊維」と読む語呂合わせから”食物繊維の日”でした。みなさん、普段の生活で食物繊維は足りていますか🤔?  食物繊維=便秘の人が摂る、腸内環境が良くなる。このようなイメージを持っている方が多いと思います。もちろん食物繊維にはこのような効果が期待されていますが、実は食物繊維にはこれだけではない […]

  • 2024.05.21

低たんぱく質ご飯 食べ比べ検証!~ピーエルシーごはん~

 こんにちは!えみえケアフーズのキタムキです! 前回まで“腎臓”をテーマにお話ししていましたが、みなさんご覧になっていただけたでしょうか😊? 今回は腎臓病の食事療法をしている方に人気の“低たんぱく米”の中でも、弊社イチオシ商品『ピーエルシーごはん』についてご紹介したいと思います🍙 低たんぱく米って何?たくさん種類があるけど違いはなに?実際のところ美味しいの?などなど…これから食事療法をする方、低た […]

  • 2024.03.08

3月11日は”おくる防災の日”

みなさんこんにちは!えみえケアフーズのキタムキです😊1月1日に発生した能登半島地震から3ヶ月以上が経過し、未だ続く避難生活や断水・停電。改めて自然災害の恐ろしさを実感したと同時に、災害への備えを見直した方も多いのではないでしょうか? そして、来週の月曜日は東日本大震災から13年。震災後、ヤフー株式会社が運営するエールマーケットにより、3月11日は 『おくる防災の日』 として制定されました😌『おくる […]

  • 2024.03.01

3月1日は何の日??

みなさんこんにちは!えみえケアフーズのキタムキです。突然ですが、本日3月1日は何の日かみなさんご存じですか? 大正時代に生まれた、みんな大好きなある”調味料🥚”の日…何にかけても美味しい“マヨネーズの日”です🎊✨ キユーピー(当時の食品工業株式会社)が日本で初めて1925年(大正14年)の3月に製造・販売をし、日本初の「1」にちなんで、3月1日はマヨネーズの日となりました👏 キユーピーの創始者の中 […]

  • 2024.01.29

節分のおはなし

みなさんこんにちは!えみえケアフーズのキタムキです。早くも1月が終わろうとしています…😳💦弊社のある青森県は、例年より暖かい冬を迎えています。個人的に冬は好きなので、雪が少ないと少し寂しい気がしますね🙄(私自身スキー・スノーボードをやるわけではありませんが…😂) さて、もうすぐ”2月3日“節分👹🥜”ですね!節分は 『立春』 の前日、つまり暦の上では“春が始まる季節=冬の終わり”をさします。節分には […]